ReservationsReservations

Blog

Blog

2025.08.31

次第に風が強く

本日も朝から少し風が吹いていました。
観光船乗り場の上空では
オジロワシが甲高い声を上げながら風に乗って旋回していました。
出港前は曇天だったものの、沖合へ向かうと次第に青空が広がりました。
途中イシイルカの上げる飛沫が何度か見られました。
沖合には何頭かマッコウクジラの潮吹きを確認するも近づく前に潜ってしまい
なかなかタイミングが合いませんでしたね…。
遠くで潜っていく尻尾はしっかり見えたかと思います。

先に出港していた船より浅く潜るのを繰り返すマッコウクジラがいるとの情報をもらい、
現場へ向かって少し待っていると割と近くに浮上しました!
こちらははっきりと背中を見ることができましたね^^
天気も良かったので潮吹きは見やすかったですね。やはり海面で休んでいたのか、
尻尾を上げることはなく浅潜りを繰り返していました。少し背ビレが持ち上がると海中へ姿を消していきました。

風も次第に強くなり白波も目立ちましたので、少し早めの帰港となりました。
午後の便は高波のため欠航となりました。
ご予約いただいておりましたお客様、申し訳ございません。

最近の羅臼港付近では今年生まれて飛び立ったオオセグロカモメの幼鳥たちが
親鳥に餌をせがんでいる姿をよく見かけます。
幼鳥たちが集まって姿勢を低くしながらピーピー鳴いていてとても可愛い姿が見られます^^

ですが、
車などを避けるのに慣れていないのか足や翼を怪我をしている個体も見かけます…
お越しの際はぜひお気をつけて安全に運転していただければと思います!

(№0974)

この記事へのコメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。「*」は入力必須項目です。
コメントは承認制となります。内容を確認後、順次承認をさせていただきます。

PAGE TOP