ReservationsReservations

Blog

Blog

2025.09.05

秋暑

本日は朝から快晴。
この時期には珍しく気温も上がりました。

朝早くににっぽん丸も羅臼に到着しておりました。
いい天気の中見送られながら出航です。

沖合に向かっている最中にはイシイルカの姿を見かけました。
そしてタイミングよくマッコウクジラも浮上!
そばで観察できました。
この個体はたかーく尻尾を上げていきましたお客様からも歓声が上がりましたよ^^
次のマッコウクジラの浮上を待ちましたが、タイミングが合わず遠くで潜ってしまうこともありました。
1頭そばで観察できてラッキーでした!

そして午後の便、
太陽も高くなりますます気温が上がりました。

マッコウクジラの現場は遠く、知床岬が見えるところまで行きましたよ!
クロアシアホウドリと背景は知床岬です。
今日は↓のトウゾクカモメが目立ち、10羽ほどは見かけました。
久しぶりにフルマカモメの姿も見かけ、アカエリヒレアシシギやヒメウも観察できました。

トウゾクカモメの背景には船が写っており、
その右隣にはうっすらマッコウクジラの潮吹きも写っています。
この個体は残念ながら間に合いませんでしたが、現場に到着すると
割と近くにもう1頭浮上。
尻尾を上げずに浅く潜る行動を繰り返していましたが、
最終的にはゆっくり尻尾を上げて潜っていきました。
湾曲の強い変わった尾びれでした。

国後側にも何頭か浮上しており、
その他の個体も待ちましたが時間内に浮上は確認できず。
現場も遠かったので港へ向かいました。

午後の便は、行きも帰りもイシイルカに出会うことができました!
素早く泳ぐ姿は迫力がありましたね。

少し風はありましたが、1日天気がいい中運航できて幸運でした^^
明日は天気もよく風速も弱いのでクルーズ日和となりそうです!
いい出会いがありますように。

(№0977)

 

この記事へのコメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。「*」は入力必須項目です。
コメントは承認制となります。内容を確認後、順次承認をさせていただきます。

PAGE TOP