ReservationsReservations

Blog

Blog

  • 秋鮭の荷揚げ賑わい

2022.10.17

秋鮭の荷揚げ賑わい

奥に刺し網漁の漁船の明かりが見えているのですが
それの存在をも消してしまうような…前浜に煌々と眩い光。
地元のイカ釣り漁船です(4時半頃)
イカ釣り漁船は15時半頃に出航し、今朝も朝方まで漁を行っておりました。
漁り火が眩しいです。

今朝は2週間ぶりに漁港見学へ。
早朝からオオセグロカモメ達も漁船の周りに集まっています♪
真っ暗ですが、朝の4時半です(笑)

鮭の定置網漁の漁場は33ヵ所、次々と船が帰港してきました。
夜明け前にそれぞれの漁場へ向かい、早朝帰港し荷揚げ、
仕分け作業が行われます。

船倉から大きなタモを使い鮭をすくい上げます。
ザバーッ!と豪快に吊り上げられた大量の鮭。
銀毛や成熟したブナ、大きさ、オス・メス、傷モノなど細かく分別されるのですが
機敏に黙々と仕分け作業をこなす漁師さんの手さばきは、いつ見ても圧倒され…
今朝、漁があった漁場では秋鮭5000本の水揚げとか!?
大漁です^^
曇り空だったので、日の出は残念…
5時半頃にはだいぶ明るくなってきました。
「知床」が世界自然遺産に登録された理由は、
生態系と生物多様性の2つ。
生物多様性に関しては、知床は多くの海洋性及び陸上性の種にとって
特に重要な場所として評価されています。
このサケ科魚類もそのひとつです。
近年、色々と不漁も続いておりますが
安全第一で、それぞれ漁があることを願います。

今朝港に行くと、海共丸の荷揚げ手伝いに行っていた
羅臼の宿『とおまわり』のご主人からも
漁があるよと連絡を頂きました!ありがとうございます。
凪も良さそうだったので、その足でクジラの見える丘公園から30分沖観察。
気温が高いからか、沖は霞み視界が悪く…
しかし、沿岸、鮭の定置網そばでは多数イシイルカの姿が見られました^^

最近は、カモ類も沖をよく飛んでいます。
沿岸ではシノリガモの姿も目立つようになってきました。
徐々に青空が見えてきましたが、次第に風も出て海は
白波が目立ってきました。
街中の紅葉もだいぶ進み、国後展望塔へ向かう道は落ち葉の絨毯。
今朝は知床連山が綺麗に見られました^^
朝晩は一桁の日が多くなってきました。
皆様も季節の変わり目、お体をお大事に♪

【新型コロナウィルス感染防止のためのお願い】

新型コロナウィルス感染拡大防止のため、皆様にはご乗船の際
下記の点にご注意頂き、
ご協力をお願い申し上げます。

1.乗船時は必ずマスクの着用(咳エチケット)をお願い致します。

2.受付の際、ご乗船の際には必ずアルコール消毒をお願い致します。

3.出来るだけ手袋などの着用をお願い致します。

4.定員人数を制限し、三密を作らないよう務めます。

5.事務所での受付の際は、最少人数での受付にご協力下さい。

6.船内への出入りは可能ですが、間隔をあけてご利用頂きますようお願い致します。

7.37.5度以上の発熱、咳など風邪の症状があるお客様または体調の優れないお客様の
ご乗船はお断りさせていただきます。

大変お手数をお掛け致しますが、皆様のご理解とご協力の程よろしくお願い致します。

(№0358)

この記事へのコメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。「*」は入力必須項目です。
コメントは承認制となります。内容を確認後、順次承認をさせていただきます。

PAGE TOP