ご予約ご予約

Blog

Blog(ブログ)

2022.09.16

大型鯨類集まる

雲が多く日の出はスカッと見えませんでしたが、
早朝1時間ほど、クジラの見える丘公園から沖を見ていると
数頭のマッコウクジラを観察することが出来ました。
本日はわりと凪の良い中、2便運航です。
両便共にマッコウクジラやイシイルカとの出遭いがあり
午前便は出航してわりとすぐにツチクジラの群れにも遭遇!!!
複数頭観察でき、潮吹きや尾びれで海面を叩く様子など
見られましたね。
いつもは警戒心が強くなかなかそばで観察出来ませんが
本日はしっかり観察することが出来ました♪

スタッフがイルカやクジラを見つける時のポイントなどを
お客様に解説している様子です。
お客様も一緒に探して下さいました。

今年はわりとマッコウクジラの遭遇率も高く、安定して観察できております。
他船と手分けし探鯨しているとマッコウクジラが浮上。
そして沖にはなんとシャチの情報も!
シャチの周りにはアカアシミズナギドリの群れがまとわりつくように
飛んでおりました。
その他観察できたのはフルマカモメ、トウゾクカモメ、ハシボソミズナギドリ
ミツユビカモメ、ビロードキンクロ、ウトウ、オオハム、シロエリオオハム
ウミウなど。

この時期では珍しいシャチと出会い^^
何度か出遭ったことがあるシャチ家族です。
十数頭の群れで、潜水が長く警戒もされましたが
船に接近してくるシーンも。
背びれが高いのがオスのシャチ。
貫禄がありとてもかっこよかったですね。
船に近づいてきた時は、お客様からも歓声が上がりました。
シャチもそばで観察でき、マッコウクジラもタイミングよく
そばで浮上しました!
羅臼では、普段1頭で行動しているオスのマッコウクジラですが
時折このように、複数で一緒に行動することもあります。
2頭仲良く並んで泳ぎ、潜る時も次々とタイミング合わせて潜っていきました。
最近よく見られている個体です。
マッコウクジラたちは尾びれを真裏から見た形などで識別しております。

マッコウクジラたちも個性があり、尾びれの上げ方も色々です^^
こちらのマッコウクジラは控えめに(笑)
午前便はあまり目立たなかったイシイルカですが
午後便は行き帰り沢山のイシイルカと出遭えましたね^^
マッコウクジラも複数頭観察することができ
こちらは国後島をバックに尾びれをあげ潜水するマッコウクジラ。
次第に風が吹いてきたので、沖はとても寒く感じました。
寒い中皆さん、大変お疲れ様でした。

帰港時には、鮭の定置網漁船が続々と知床岬方面から
網入れの作業を終え帰ってきました。
羅臼では本格的に、秋鮭の漁が始まります!!
安全第一で豊漁を願います。
明日からは風が強く吹く予報が続いておりますが…
無事出航できることを願います☆

朝晩も冷え込む日も多くなってきました。
ご乗船の際は、十分に暖かい格好でご乗船下さい。

【新型コロナウィルス感染防止のためのお願い】

新型コロナウィルス感染拡大防止のため、皆様にはご乗船の際
下記の点にご注意頂き、
ご協力をお願い申し上げます。

1.乗船時は必ずマスクの着用(咳エチケット)をお願い致します。

2.受付の際、ご乗船の際には必ずアルコール消毒をお願い致します。

3.出来るだけ手袋などの着用をお願い致します。

4.定員人数を制限し、三密を作らないよう務めます。

5.事務所での受付の際は、最少人数での受付にご協力下さい。

6.船内への出入りは可能ですが、間隔をあけてご利用頂きますようお願い致します。

7.37.5度以上の発熱、咳など風邪の症状があるお客様または体調の優れないお客様の
ご乗船はお断りさせていただきます。

大変お手数をお掛け致しますが、皆様のご理解とご協力の程よろしくお願い致します。

(№0393)

 

この記事へのコメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。「*」は入力必須項目です。
コメントは承認制となります。内容を確認後、順次承認をさせていただきます。

PAGE TOP