ご予約ご予約

Blog

Blog(ブログ)

2023.07.25

沖でも暑く

早朝は雨と霧のため視界不良で丘からの観察はできませんでしたが
本日はわりと凪の良い中、2便運航となりました。

海鳥はこちらのウトウをはじめ
クロアシアホウドリが多数観察されました。
その他、ハシボソミズナギドリ、アカアシミズナギドリ
アカエリヒレアシシギ。

午前便はシャチとの出会いがありました!
いくつか群れが分散しておりましたが、
船の側で観察することが出来ましたね。
横一列になって一せいに浮上する姿は圧巻!!
全体で30頭以上のシャチを観察することが出来ました♪
次第に視界も回復していきましたね。
シャチと言えば、白黒ボディー。
目の横にはこのような楕円形の白い模様があり
この模様の事を「アイパッチ」と呼びます。
時折、頭を出したりジャンプをしたり
尾びれで海面を叩いたり、元気いっぱいな姿が見られましたね。
ひときわ目立つ、こちらのオスのシャチ。
背びれだけでも2m近くまで成長します。
後ろから見るとぐわんぐわん背びれがしなっておりました!

午後便は一変に視界も良くなり、トロ凪の海。

青空と青い海が眩しき、あちこちでイシイルカの姿が目立ちました♪
凪が良いのでお客様も次々と見つけて下さいました。
水族館などでは飼育されていない為
野生でしか出会うことが出来ません。

また、順調にマッコウクジラとの出遭いもありましたよ^^
お客様が見ている先にはマッコウクジラの背中と潮吹き。
40分程潜水し、浮上すると7分前後呼吸を整えます。
そして準備が出来ると尾びれを上げて潜っていきました!
奥に見えているのは北方領土国後島です。
複数頭観察することができ、こちらの個体はすぐに潜らず
浅潜りしてはウロウロ。
水面ギリギリをゆっくり本船に向かって泳いでくると
船の真横に浮上しました!!
その大きさに皆さん驚かれておりましたね^^
羅臼沖にはオスのマッコウクジラだけが来ていると言われており
その大きさは15m以上。

そして、港前では他船からの情報が入りシャチとの出遭いも!!
午前便出遭ったシャチ群れでした。
こちらの特徴的なオスのシャチは、船の側で悠々と泳ぎ
海の王者の貫禄がありましたね。
本日は羅臼町25度を超えたようで、猛暑日となりました(汗)
午前は風も冷たく霧もかかっていたため、ひんやりとしておりましたが
午後は一変し、沖にいても照り付ける日差しが痛かったです…
暑い中皆さん、大変お疲れ様でした。

明日も無事出航し、素敵な出会いがあることを願います☆

(№0496)

この記事へのコメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。「*」は入力必須項目です。
コメントは承認制となります。内容を確認後、順次承認をさせていただきます。

PAGE TOP