Blogブログ
2025.09.17
本日はいいお天気!なものの、朝から沖合は波があり午後になるに連れ風も強くなり終日欠航となりました。
ご予約頂きましたお客様申し訳ございません。
強風のため、港内の海面もザワザワしていました。
港ではカモメ達が風に耐えながら丸まっていました。
羅臼町では、港周辺と羅臼川の周りの道路に羅臼で出会える生き物達が描かれております^^
こちらは冬の時期に頻繁に見かけるウミアイサ。
雄は頭が緑色をしており、翼の模様も独特です。
他には、アジサシや
主に道東エリアに生息しているシマフクロウ。
鳥類だけでなく、ホッケなどの魚類もいますよ^^
ちなみにホッケは羅臼の有名な海産物の一つで、町内のレストランや居酒屋でも食べられます。
道の駅らうすの横の海鮮工房でも販売されていますよ!
ジューシーでとっても美味しいです^^
肉厚なので1匹でお腹いっぱいになります。
ぜひ羅臼にお越しの方はホッケも召し上がってみてはいかがでしょうか?
明日は風が落ち着く予報にもなっています。全便運航できますように。
(№0989)