ご予約ご予約

Blog

Blog(ブログ)

2021.09.20

長い長い1日

おはようございます!!
羅臼の朝、夜中の1時半…鮭の定置網漁船【第二十一 大國丸】にお邪魔し
鮭の水揚げ作業の見学に行ってきました^^

バイトのスタッフたちと6人で邪魔にならないように、お世話になります。
正人船長は船には乗っていかなかったものの、ウキウキわくわく
送り迎えをしてくれました。
正人船長がバイトちゃんたちに色々と説明しています。
真っ暗な中いざ出航!
大木以外のスタッフは、鮭の定置網漁船初体験で
みんなテンションが上がっていましたね^^
手際よく息も合った漁師さん達、次々作業が進められ
サケにブリなどが揚がりました!
3時半頃帰港し、その後選別作業も少し見学させて頂き解散。
スルメイカも揚がっているようなので、沢山水揚げされるといいですね。
皆さん親切に対応して下さり、教えて頂きました。
ありがとうございます。

さて、早朝は雲が厚くスッキリとした日の出は見られませんでしたが
凪は良いようで、朝クジラの見える丘公園からも海が見やすかったです。
風が吹いてくる予報もあったので、波風が心配でしたが
午前便はわりと凪の良い中出航!
本日は海鳥も多く観察でき、こちらは手前がフルマカモメ
奥はクロアシアホウドリです。

こちらのトウゾクカモメやミズナギドリ類は多数観察出来ました。
その他、ハイイロウミツバメ、ミツユビカモメも見られました。先に出航していた他船から北方領土・国後島側にマッコウクジラの
浮上を確認したと連絡を頂きポイントへ。

遠く国後島側のマッコウクジラを観察していると、
羅臼側にもタイミングよく浮上しました^^
奥には羅臼の街並みが見えておりますが、
浮上したマッコウクジラは何度も呼吸を繰り返し
息を整えます。
息を吸って、吐いて、吸って吐いて…
息を吐いた時にこのように潮吹きがあがるのです。
潮吹きが上がっている部分は、頭の先の方で
鼻で呼吸をしているんですよ^^
準備が出来るとこのように尾びれを上げて綺麗に潜っていきました!
そばで観察することが出来良かったですね。
わりと大きな個体に見えましたが、わりと体色がグレーっぽい
特徴的な個体でしたね。

こちらは2頭目、国後島をバックに潜っていったマッコウクジラは
黒い体色ですね。普段は黒っぽいイメージです。

また午前便、EverGreenはゆっくり泳ぐカマイルカを観察。
数頭でしたが、羅臼では遭遇率が低いカマイルカとの出会いは貴重でしたね♪
午前便、少し波風が出てきましたが…
外で頑張って下さったお客様も多く、スタッフの解説にも
耳を傾けて下さり、小さなお客様たちもしっかり聞いていましたね♪

午後便は雲も取れ、青空と青い海が広がりとても綺麗な景色でしたが
徐々に波風が強くなっていきました(汗)
あちこちで活発に泳ぐイシイルカと出遭い、しぶきが豪快にあがっていました。
知床連山もこの通り、とても綺麗に見えました♪
日差しが強く陸は暑かったのですが、沖ははやり冷えましたね(汗)
ご乗船の際は、十分に暖かい格好でご乗船下さい。
明日も2便運航予定です、条件よく出航できますように☆

【新型コロナウィルス感染防止のためのお願い】

新型コロナウィルス感染拡大防止のため、皆様にはご乗船の際
下記の点にご注意頂き、
ご協力をお願い申し上げます。

1.乗船時は必ずマスクの着用(咳エチケット)をお願い致します。

2.受付の際、ご乗船の際には必ずアルコール消毒をお願い致します。

3.出来るだけ手袋などの着用をお願い致します。

4.定員人数を制限し、三密を作らないよう務めます。

5.事務所での受付の際は、最少人数での受付にご協力下さい。

6.船内への出入りは可能ですが、間隔をあけてご利用頂きますようお願い致します。

大変お手数をお掛け致しますが、皆様のご理解とご協力の程よろしくお願い致します。

(№0168)

この記事へのコメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。「*」は入力必須項目です。
コメントは承認制となります。内容を確認後、順次承認をさせていただきます。

PAGE TOP